今考えているのはこんなイメージです。考えがまとまったらご紹介しますが、イメージを言葉でいうと次のようになります。
企業情報システムの構成をモデル化し、企業ITの網羅性をシステマティックに考えていけような方法論の構築。
考え方としてはEnterprise Architectureに近いのですが、標準化や最適化を目的とするのではなく、要素とその目的、関係をモデル化し、企業ITの評価や戦略策定に用いることができないかと…
追記
これではEnterprise Architectureとの差別化が難しいでしょうか?
どんな企業にも何かしらのITが導入されています。私がイメージしているのは、既存のIT資源を開始点として行うIT投資が、以後の投資に連鎖していくような姿をモデルとして示すことです。また、連鎖の方向はその時々のニーズで選択でき、方向別の連鎖の熟成度をレーダーチャートで示せるモデルです。
続く…
0 件のコメント:
コメントを投稿